PR

職場でハラスメントを受けた時の対処法・耐えなくていいんです!

人間関係の悩み

ハラスメントを受けているかもしれない…
これってハラスメントだよね…

ハラスメントとは簡単に言えば「嫌がらせ」です。
職場や学校など、いろんな場面で発生しています。

ハラスメントが継続的に繰り返されると被害者は深刻なストレスや不安を抱えることになり
それが健康に悪影響を与える可能性があります。

この記事ではハラスメントに遭ってしまったときの対処法を詳しく解説します。
つらい日々から一刻も早く抜け出しましょう!




スポンサーリンク

パワーハラスメント(パワハラ)


パワーハラスメントは立場の優位性を利用して行われるハラスメントです。
暴力行為はもちろんですが長時間にわたる激しい叱責や理不尽な命令もパワハラに該当します。

多くの企業で問題となっており政府もパワハラ防止法を施行するなどの対策を行っています。上司と部下の関係性で発生することが多く加害者側に自覚が乏しいのがパワハラの特徴です。



職場でパワハラに悩んでいる方は職場のパワハラでつらい思いしていませんか?ひとりで悩んでいる方をチェックしてみてください。







モラルハラスメント(モラハラ)

モラルハラスメントとは職場でのいじめです。
陰口を言ったり無視をしたりするなどの行為が該当します。

モラハラはパワハラとは異なり職場内での立場の優劣関係に関係なく発生することがあります。このようないじめは非常に陰湿で周りの人々にも気づかれず被害者の苦しみは長く続くことがあります。



職場で無視されていたり透明人間のような扱いをされて悩んでいる方は上司から無視や空気扱いされた時の対処法で詳しく解説しています。




セクシュアルハラスメント(セクハラ)

性的な要素が含まれる嫌がらせはセクシュアルハラスメントとなります。男性から女性へのイメージが強いですが女性から男性や同性に対しても性的な嫌がらせはセクハラにあたります。



セクハラの解決方法を知りたい、どこからセクハラか知りたい方はセクハラ上司を撃退しよう!グレイゾーン・効果があった事例を紹介をご覧ください。




新型セクハラ「制裁型」「妄想型」が増えている

最近、増えている新型セクハラも問題になっています。
ポイントを押さえておきましょう。

・制裁型セクハラ 性別を理由に圧力をかける
・妄想型セクハラ 自分に好意があると思い込んで追いかけまわす


制裁型セクシュアルハラスメント

制裁型セクシュアルハラスメントは職場の性差別的な価値観で女性の昇進や活躍を否定・抑圧することをいいます。

例えば、お茶出しを断った女性に低い評価を付けたり女性が育児に専念すべきだという価値観を押し付けたりすることがあります。


妄想型セクシュアルハラスメント

妄想型セクシュアルハラスメントは相手が自分に好意を抱いていると勘違いししつこく付きまとったり性的な発言をしたりすることをいいます。

自分に好意があると勘違いして、しつこく性的な発言をしたり、食事に誘ったりすることです。

このような行為は、相手にストレスを与えるだけでなく職場環境を悪化させるため厳しく取り締まる必要があります。

解決方法、相談先、証拠の残し方はこちらの記事で解説しています。


イライラくま
イライラくま

直接的な身体の接触がなくても被害者に精神的な苦痛を与えるぞ。





マタニティハラスメント(マタハラ)

女性が仕事でマタハラを受けることは深刻な問題です。

不利益な扱いは解雇や降格、減給だけでなく雑用を押し付けられたりプロジェクトから外されたりすることもあります。

上司や同僚からの言動による苦痛も含まれます。女性が妊娠や出産によって仕事に対する責任やスキルについて疑問視され職場の人間関係が悪化することもあります。子育てパパも状況は同じ。

マタハラ被害かも…と思った方はこれってマタハラ?と思った時の対処法で解説しています。




就活ハラスメント(オワハラ)

就活ハラスメントとは、企業や採用担当者が就職活動中の学生に対して優越的な立場を利用して行う過剰なプレッシャーや暴言、暴力、過剰な要求などをいいます。

就活中に企業からこのような行為を受けていませんか?
または、知り合いの就活生がこのような行為に遭っていないか声をかけてあげてください。

・企業の社員が学生に対し採用の見返りに不適切な関係を迫り、その後もメールやLINEで連絡を取り関係を迫る。学生がこれを断ると「うちの会社には絶対入社させない」と伝え、実際に不採用とした。

・「つきあっている男性はいるか」「結婚や出産後も働き続けたいか」ということを学生にだけ質問した。このような質問は男女雇用機会均等法違反(募集・採用に関する性差別禁止)となります。

・内定した学生に対して研修と称し、内定者でつくるSNS交流サイトに毎日の書き込みを強要する。書き込みを行わない内定者に対して社員が「やる気がない、やる自信がないなら、辞退して下さい」などの威圧的な態度をとる。

・「うちで内定を出すから就活を終えてください。終わらないと内定を取り消します」と脅迫される。


このような行為は、就活生に対する不当な扱いであり、就活ハラスメントに該当します。


詳しくはこれって就活ハラスメントかも…と感じた時の対処法をチェックしてみてください。


さいごに

ハラスメントを行う加害者の中には、ハラスメントに対する知識不足があるため無自覚にハラスメントを犯してしまうことがあります。

被害者が訴えるまで自分がハラスメントを行っていたことに気づかないことがあり

「まさかこれがハラスメントになるなんて……」
「そんなつもりはなかったのに……」

と驚くことがあります。

ハラスメントは、誰にでも起こりうる問題です。
被害を受けた場合は、エスカレートする前に直ちに声を上げましょう。