ワーママは家事や育児、仕事に忙しくて自分の時間がなかなか取れないですよね。
「本を読んだりしたいけど時間がない…」
「疲れてそれどころじゃない…」
という方が多いのではないでしょうか。
今、ワーママの間でAmazonオーディブルを活用する人が増えています。
通勤や家事の合間をうまく活用した「耳読書」が大人気。
「読書や自己啓発する時間がない」と思っている方は聴く読書を始めてみませんか。
この記事では、忙しい日常でも学べるオーディブルの活用術やワーママに人気のおすすめ本を紹介します。
ワーママのオーディブル活用術
家事や育児の時間を利用
料理や掃除中にビジネス書や語学のオーディブルを聴くと家事の時間も学びの時間に。
子どもの本の読み聞かせもオーディブルを利用しているワーママも多いですよ。
通勤時間を学びの時間に
電車やバスでの通勤中に小説や自己啓発書のオーディブルを聴くと通勤時間も学びの時間に。
散歩やランニング中にニュースや講演のオーディブルを聴くのもおすすめです。
ちょっとしたスキマ時間を利用
待ち時間や休憩中に短い物語やエッセイのオーディブルを聴くと短い時間も有意義に過ごせますね。
寝る前にリラックス音楽や瞑想のオーディブルを聴くとリラクゼーションの時間に。
いろんな種類のオーディブルがあるので自分の興味に合わせて選べます。
料理や掃除中にビジネス書や語学のオーディブルを聴く
料理や掃除といった日常的な家事時間でオーディオブックを聴くことで自己啓発の時間に。
時間が限られた日常の中でもビジネス書や語学を学び続けられます。
子供の英語学習にオーディブルが良い理由
多くの子育てママは絵本を読み聞かせて子どもと楽しい時間を過ごしていますよね。
最近ではオーディブルを利用した子育ても注目されています。
オーディブルの絵本には心地良いメロディーが流れ、それを聴くことで子どもたちの感性を刺激。
子どもの想像力を引き出しながら心地良い音楽に触れることでリラックス効果も。
さらに、英語を家庭で取り入れる場合、長い絵本や洋書を読み聞かせるのは体力的にも発音的にも負担が大きいですよね。
そこでもAudibleが役立ちます。
ワーママ平日のオーディブル活用タイム
移動時間や家事の合間も有効に使いましょう。
これで、いつでも読書の時間に。
無理に読書時間を作り出しているわけではなく普段、歩いたり作業をしている空き時間を使っているだけ。
Amazonオーディブルのメリット
オーディブルのメリットをまとめました。
スキマ時間を有効活用
通勤や家事、料理をしながらビジネス書を楽しめるなんて素敵すぎ。
いつでもどこでも学習
本を開く時間がなくてもオーディオブックがあれば時間や場所に関係なく情報を得られとっては便利。
読むよりも気軽
オーディオブックなら読むよりも手軽に情報を得られます。
運転中もラジオ感覚で読書時間に。
読んだことがないジャンルの本を楽しむ
オーディブルはビジネスから小説、自己啓発に至るまで、さまざまなジャンルの本を楽しむことができます。
自分の興味や、その日の気分に合わせて本をチョイス。
読み放題のサービスだから未知のジャンルにも挑戦しやすいですね。
「オーディブル」それほどよくないなぁ〜と思ったら無料期間内で退会しても
Amazonオーディブルのデメリット
オーディブルは必ずしも完璧というわけではありません。
実際に私がオーディブルを利用していくつか気になった点を紹介します。
図解が全く理解できない
あたり前ですが図を想像するには頭をフルに使う必要が。
図解や挿絵が多い本は避けた方がいいですね。
男性ナレーターが女性の会話を読むと違和感あり
1冊の本には1人のナレーターが担当します。
例えば、男性ナレーターは男性と女性の会話でも女性のセリフを読みます。
女性キャラクターのセリフが男性の声で読み上げられると、ちょっと複雑…
しかも男性が女性言葉で読むと、ちょっとオネエ言葉に聞こえてしまうことも。
個人的には、男性ナレーターが女性のセリフを読むのはちょっと違和感が。
女性のセリフは女性に読んでもらえると嬉しいなと思います。
男女2人ナレーター体制になるといいな。
長ったらしい文章が多すぎてじれったい(これは本の問題ですね)
本を聴くと余分な情報で長くなっている感じがします。
読み聞かせ用に書いていないのでしょうがないですけど。
長いオーディオブックはきついこともあります。
聴きたい本がないことも
オーディブルに限ったことではないですがオールジャンル揃っていないので聴きたい本がないことも。
小説を聴くときナレーションの声の印象で物語のイメージが壊れることも。しっくりくる声を選ぶことも重要です。
実際にオーディブルを利用しているワーママの声
「家事や育児の合間に、スキルアップにつながる本を聴けて助かっている」
「通勤時間で読書の習慣が身につき知識が増えた」
「子どもと一緒に楽しめるオーディブルを見つけて親子で読書を楽しんでいる」
そんな声がたくさんありましたよ。
ワーママに人気のおすすめ本
オーディブル・書籍どちらもワーママに人気の2024おすすめ本を紹介します。
聴く読書のサブスクサービスAudible(オーディブル)は月額1,500円で聞き放題
30日間は無料で何十冊も楽しむことができるなんて超ラッキー。
いつでも退会できるから気に入らない場合は無料期間中に解約すればOK!
さいごに
読書をあきらめていたワーママは、寝かしつけ、料理、あるいはちょっとした移動時間に「耳読書」を取り入れてみてくださいね。
紙の本を開く時間がなくても好きな作品を楽しみましょう!