最近、転職エージェントの数が増えてきましたね。
経験の浅い担当者が増えてサポートの質が落ちているケースが多く見られます。
そこで今回は、転職エージェントのサポートに不安を感じている方へ内定に導く優秀な担当者の特徴や見分け方のコツをお伝えします。
転職エージェントと企業とのやり取りの裏側にも興味がある方はぜひチェックしてみてください。
優秀な担当者の特徴とは
数多くの転職エージェントの中から優秀な担当者を見つけるのは大変ですね。
ここでは優れた転職エージェントの特徴とそのような担当者を見分けるコツお伝えしてきます。
転職エージェント選びで最も重要なのは自分に合った担当者と出会えるかどうかです。
「大手だから」「ランキングが上位だから」という理由だけで選ぶのはおすすめできません。
実は業界や地域に特化した中規模エージェントの担当者の方が優秀なケースが多いのです。
ここでいう「優秀」とは、あなたの希望する転職を成功に導いてくれる担当者のこと。
優秀な転職エージェントの真の能力
優秀な担当者は企業からの信頼も厚く非公開求人情報をたくさんもっています。
でも多くの転職エージェントは業界の大きな流れは把握しているものの企業の採用担当と関係を築けていないことが多いんです。
優秀な担当者にはこんな特徴があります
それでは詳しくお伝えしていきます。
企業内部を知り尽くしている
転職を成功させるには仕事の能力だけでなく会社の雰囲気や働き方とも合うかどうかが重要。
優秀な担当者はこの点をしっかりと理解して求職者のサポートを行っています。
「あそこの管理職と上手くやっていけるだろうか」
「この組織は常に求人を出しているから新しい人が定着しない」
といった配属先の人間関係や相性までも把握しています。
最近の転職エージェントの傾向としてスキルと経験だけで企業と求職者を結びつけようとするケースが増えています。
求職者に十分な時間をかけられないのが原因でしょう。
転職後にすぐ退職してしまうとまた転職活動をしなくてはいけなくなって大変。
だからこそ求職者と企業をぴったりマッチングできる担当者の存在がとっても大切。
企業との信頼が厚い(非公開・極秘求人をもっている)
企業から信頼されていれば「XX転職エージェントの○○さんに頼んでみよう」となります。
担当者の信頼とは企業が求めている能力を発揮し継続して働いてくれる人材を紹介できることで積み上がっていきます。
担当者はあなたが希望する企業について詳しく語れますか?
それとも単に応募者を求人企業に振り分けているだけに見えますか?
つまり大手だからといって必ずしも優良求人を多く保有しているわけではありません。
転職活動は担当者の質がとても重要。
優秀な転職エージェント担当者の行動パターン
経験豊富な転職エージェントの担当者とはどのような人物なのでしょうか?
実は、いくつかのポイントに注目するだけで見分けることができます。
以下を参考にしてみてください。
さらに優秀な転職エージェントの担当者の特徴を見ていきましょう。
こんな素敵な担当者と出会えたらきっと効果的な転職活動ができそうですね!
ぜひこれらのポイントを意識してみてください。
自分のこと親身にサポートしてくれるか自然とわかってくるはずです。
こんなエージェントには要注意!避けるべき担当者の特徴
転職エージェントの担当者には新人からベテランまでさまざま。
大切なのは求職者の悩みに親身に耳を傾け一緒に今後のキャリアを考えてくれるかどうか。
注意すべきポイントは
詳しくみていきましょう。
相談したいことがあるのに応募することを急かされる
転職エージェントに相談したいのに応募を急かされちゃうことってありますよね。
これってとてもストレス。でも、なぜこんなことが起こるのでしょうか。
転職エージェントが急ぐ主な理由は2つ。
業績とノルマ。
人気の企業や職種では早めの応募が有利。
希望とかけ離れた求人をすすめられる
希望と違う求人を勧めてくることがあります。
これって実は担当者があなたの経験や夢をまだ十分に理解できていないことが原因かもしれません。
希望条件が少し高めだと選べるお仕事が限られてしまうことも。
たくさんの可能性を見てほしいからいろんなお仕事を紹介することもあります。
強引に求人をすすめる担当者はノルマ達成が目的
乗り気でないのに応募を勧めてくるのは単にノルマ達成が目的である可能性があります。
担当者が「ノルマを優先しているか」「客観的にアドバイスしてくれているか」を見極める方法は簡単。
提案される求人に納得できるかどうかだけを考えましょう。
「もしかして自分では気付かない適性があるかもしれない…」と焦ってしまいがちですが冷静に判断することが大切です。
転職活動で失敗しない!意思表示の重要性
転職エージェントは転職を促すビジネスなので相談のつもりでも積極的に転職を勧められる可能性があります。
でも提案を受けたからといってすぐに転職を考える必要はありません。
他人に急かされて応募してもうまくいく可能性は低いでしょう。人事部門は応募者の意欲も重視しています。
転職の時期について希望を担当者に伝えましょう。
「半年以内に」や「1年くらいで」など、具体的に伝えるのがポイント。
そうすればあなたのペースに合わせてぴったりの仕事を見つけてくれるでしょう。
実はまだ会社を辞めるか悩んでいるという方はこちらをチェックしてみてください。
複数の転職エージェントに登録するメリット
複数の転職エージェントに登録するメリットは、ぴったりの担当者と出会えるチャンスが広がること。
エージェントごとの転職支援内容や求人数はほぼ同じなんですが担当者との相性が実は大切なポイント。
おすすめは総合型エージェント2社と特化型エージェント1〜2社に登録。
ただし選択肢は多いほど管理がむずかしくなる可能性も。
自分のペースで効率的に進められる数に絞りましょう。
ありえない転職エージェントの実態
私が人事時代に実際に体験した転職エージェントの実態を紹介します。
大量の履歴書を送りつける転職エージェント
ある大手の転職エージェントは企業側の「こんな人材がほしい」という要望を無視。
経歴も専門分野もバラバラな応募者の履歴書を大量に送り込んできました。
「たくさん送ってどれかが通るだろう」という考えだったのか。
このような転職エージェントを利用している求職者を思うと私は心から同情しました。
信じられない!履歴書の写真がカラーコピー
ある特化型エージェントは履歴書の写真をカラーコピーで応募させることがあります。
企業側に複数社に無差別に送られているという印象を与え書類選考でマイナス評価に。新卒でさえこのような方法は避けます。
応募書類のチェックは転職エージェント担当者の重要な役割。この対応はベテラン担当者であってもサポートの質が低いと言わざるを得ません。
【転職体験】早く応募しなさいの圧がすごい
ある大手の総合型転職エージェントに登録しサポートを受けたときの体験談です。
電話では物腰柔らかだった担当者が対面では別人のように豹変したのです。
「同じ人?」と疑うほどでした。提案された求人に難色を示すと担当者の口調が荒くなり早急な決断を迫られました。
求職者である私の意向は完全に無視。担当者の変更も考えましたがオフィスに行くのがイヤで結局すぐに退会しました。厳しいノルマがあったのかもしれません。
転職活動がうまく進まず気持ちが迷子になってしまっていたらほかに原因があるかもしれません。「転職活動でやっちゃダメなこと」などを紹介しているのでぜひチェックしてみてください。
さいごに
転職エージェントの優秀な担当者は企業に精通し強い信頼関係を持ち求職者の希望を尊重して適切な求人を提案します。
エージェント選びの際は、ぜひこれらのポイントを参考にしてみてくださいね。
「エージェントや企業を選ぶのはあなた自身です」
エージェントさんのアドバイスは参考にしつつ最終的な決断はあなたの心に従って。
そうすればきっと効率的な転職活動になると思います!