PR

東北の桜絶景ガイド|開花予想から穴場まで地元民がこっそり教える名所7選!

リフレッシュ旅
リフレッシュ旅

東北の素敵な桜スポットをご紹介いたします。地元に住む私たちだからこそ知る「とっておきの観光地と穴場スポット」を厳選しました。

有名な桜の名所はもちろんまだ知られていない隠れた絶景スポットも!東北の大地に凛と咲く力強い桜を眺めながらゆったりと春の訪れを感じ心も体も癒される素敵な東北の旅を楽しんでください。

スポンサーリンク

東北の桜前線はいつ?開花予想

出典 ウェザーニュース 2025年03月2日 発表

🌸最新の開花予想はこちら(日本気象協会)

東北の開花予想は宮城と福島をのぞいて4月中旬ごろ・満開は4月下旬。東北は気温差が激しく気候が落ち着きません。

ネットに「桜祭り」の情報が出てますが更新頻度が多いため当ブログは情報元のリンクを多く貼り付けています。自治体の公式HPなどをチェックしながら旅行計画を立ててください。

息をのむ絶景!東北を代表する桜の名所5選

東北地方は美しい自然と四季折々の風景に咲く桜の景色が圧巻。早咲きから遅咲きまで、さまざまな桜の名所が点在し春の楽しみが満載🌸 まずは訪れる価値のある桜の名所をご紹介します。

【青森県】弘前公園:桜と城の共演!夜桜絶景スポット

青森県弘前市の中心部に位置する弘前城跡。広大な敷地には2,600本の桜の木があります。日本三大夜桜のひとつでライトアップされた桜は幻想的で圧巻!

【弘前公園さくら祭り情報】

所在地:青森県弘前市下白銀町1-1
弘前公園の開花情報
弘前公園の桜まつり公式ホームページ

【秋田県】角館:武家屋敷と桜が織りなす歴史を感じる風景

角館の桜は武家屋敷通りと桧木内川堤の2ヶ所。

  • 武家屋敷通り:しだれ桜、ソメイヨシノの桜並木が続いて情緒あふれる小京都角館の街並み
  • 桧木内川堤:桜並木が2kmにわたり続き壮大な景色

【角館さくら祭り情報】
所在地:秋田県仙北市角館町川原
角館の開花情報
角館さくら祭り公式ホームページ

人力車に乗って歩く速度では体験できない桜鑑賞も!興味のある方はぜひ。

【福島県】三春滝桜:圧巻の枝垂れ桜!見る者を魅了する巨木

出典 福島観光情報サイト

樹齢1000年以上の歴史を誇る三春滝桜は福島県田村郡三春町の静かな山あいに佇む荘厳な桜。幹周り11.3メートル樹高12メートルにも及ぶその雄大な姿は日本三大桜の一つとして広く知られ国の特別天然記念物としても指定されています。

枝垂れ桜の中でも特に見事な枝振りを持ち春になると無数の花が枝先から滝のように流れ落ちる様子から「滝桜」の名が付けられました。

毎年4月中旬になると、約1,000本もの花が一斉に開花し、訪れる人々の心を魅了し続けています。

※日本三大桜:根尾谷淡墨桜(岐阜県本巣市)、山高神代桜(山梨県北杜市)、三春滝桜。

株式会社三春まちづくり公社 観光部/みはる観光協会ホームページ

【福島県】花見山:花々の楽園!桜とともに楽しむ春の絶景

出典 福島市観光コンベンション協会

福島県にある花見山は東北地方を代表する桜の名所。春になると山全体がたくさんの花で彩られとても美しい景色が広がります。

梅、レンギョウ、トウカイザクラ、ソメイヨシノ、ハナモモなど、様々な花が咲き誇り山全体が淡いピンク色に染まります!その景色は昔から人々が理想として描いてきた桃源郷(とうげんきょう)

晴れた日には福島市の西側に広がる吾妻連峰や安達太良連峰の山々を見渡すことができます。山頂からは色とりどりの花々の間から福島市街地を一望でき自然と街並みが織りなす素晴らしい景色。

【岩手県】小岩井農場の一本桜:雄大な自然に佇む孤独な美しさ

出典 Ⓒ風祭 哲哉
出典 Ⓒ風祭 哲哉

小岩井農場は多くのドラマや映画のロケ地として有名。広い農場の中でとくに目立つのが牧草地に一本だけ立っている桜。背景には雪が残る岩手山がありまるで絵のような美しい景色を見ることができます。

この桜はエドヒガンという種類で100年以上前の明治時代の終わりごろに植えられたと言われています。派手な桜ではありませんが季節や時間によって様々な表情を見せてくれます。

春の桜の花、秋の紅葉、昼間の姿、夜のライトアップされた姿などそれぞれが見る人の心に残る美しさがあります。写真家たちにも人気の撮影スポットでたくさんの写真愛好家が訪れています。

小岩井農場公式ホームページ

レンタカーを借りると自由気ままに動けるので時間をめいっぱい楽しめます。ご自身のペースで予定を変更できるのも嬉しいポイント!

知る人ぞ知る!秋田県の桜穴場スポット2選

秋田県には地元の人だけが知っているような素敵な桜スポットがたくさんあります。観光客が少なく車で気軽に行ける穴場スポットを紹介します。のどかな田園風景と美しい桜を眺めながら日本の春らしい心落ち着く景色を楽しんでください。

【秋田県大潟村】桜と菜の花の競演!必至の絶景スポット

全長11kmにもわたる道路沿いには美しい桜並木と一面に広がる鮮やかな菜の花畑が広がっています。春風に揺れる桜のピンク色と菜の花の鮮やかなイエローのコントラストが織りなす景色は圧巻で訪れる人々の目を楽しませてくれます。

出典 秋田タウン情報
出典 秋田タウン情報

散策しながら、または車窓からこの贅沢な春の風景を存分に堪能できる魅力的なフラワーロード!大潟村公式ホームページ

近くに大人気の和菓子屋があります。畠栄菓子舗のごま餅・あんこ餅は、遠方から買いに来る人が多くすぐに売れ切れになるほど人気。ぜひ立ち寄ってみてください!

画像 畠栄菓子舗

【秋田県】思い出の潟分校:田沢湖畔にひっそり咲くノスタルジックな桜

森の中にひっそりとたたずむ校舎。昭和49年に廃校となっていた分校が修復され「思い出の潟分校」として一般公開中。校庭や校舎、教室の内部にいたるまですべて当時のまま。

懐かしい時代にタイムススリップしてみてはいかがでしょうか。角館から車で30分ぐらいの場所にあります。時間がある方はぜひ立ち寄ってみてください。車窓からは田沢湖と桜のコラボも絶景!

写真 旅東北

東北のお花見を快適に!気温別おすすめ服装ガイド

東北の春は昼と夜で気温が大きく変わり桜が咲く時期は昼は暖かいのに夜はとても寒くなります。春ファッションで出かけたくなりますが寒さ対策をしっかりしましょう。上着を一枚持ち歩くなど重ね着がおすすめです。

こちらで服装選びの参考にどうぞ!東北地方の服装指数
東北旅行の季節別の服装や持ち物をまとめた記事

さいごに:東北の桜穴場スポットで忘れられない春を

今年は気温が不安定ですね。桜祭り・開花・満開の情報が変わる可能性があります。見逃さないよう常に自治体の公式サイトをチェックしてくださいね。

東北地方では春の訪れは遅く長い冬が終わり桜が咲き始めるとその一瞬の喜びは深い感動に。桜の名所を楽しむのはもちろんですが見落としがちな場所で咲き誇る桜にも注目してみてください。目立たない場所で静かに力強く咲く桜は存在感を放ちます。

車窓から見える脇道の桜も見逃せません。さらに遠くに見える山肌を彩り春の訪れを告げている桜も。移動中ふと目に入った桜に注目することをおすすめします!

スポンサーリンク
妥協なしの厳選アイテム楽天roomで公開中! ぜひコレクションをご覧ください
スポンサーリンク
シェアする
みこをフォロー
タイトルとURLをコピーしました